強毒性の新型インフルに備え 厚生労働省が業務継続計画(産経新聞)

 厚生労働省は14日、強毒型の新型インフルエンザが発生した場合に備えた事業継続計画を発表した。

 計画では強毒性の新型が発生した場合、本人の罹患(りかん)や家族の看病などで、省内の職員約3300人のうち、4割の約1300人が欠勤すると試算。新型インフル対策を最優先業務に位置づけ、昨年発生した新型インフルのピーク時よりも100人多い、約500人が対応に当たることとした。

 新規施策の企画・立案や予算業務、国会対応などは業務を縮小。調査・統計業務、緊急性のない会議や式典などは中止する。

 昨年8月に内閣官房が計画を作成するためのガイドラインを発表しており、すでに経済産業省や警察庁など8省庁が事業継続計画を作成している。

【関連記事】
マスクに殺到、豚肉料理中止… 大企業も雪崩 警戒さらに 
行政、病院奔走 新型インフル「最悪」想定、すぐ沈静化
新型インフル「偏執病」 ウイルスへの恐怖感が与えたものとは…
ワクチン輸入必要だったか…総括会議始まる 新型インフル
新型インフル大流行の定義見直しを議論 WHOが有識者委設置へ
外国人地方参政権問題に一石

北九州市議選偽投票、被告の元候補に実刑判決(読売新聞)
<厚生年金基金汚職>元理事が退職後も月18万円(毎日新聞)
<田辺三菱製薬>「反省の姿勢ない」C型肝炎原告、強く批判(毎日新聞)
JR不採用、和解金2200万…政府案決着(読売新聞)
花見客から置き引き容疑、同志社大生2人逮捕(読売新聞)
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。